yangon.aics.gov.it | 15.0%割引 【仏画・写仏】彩色金剛界曼荼羅 胎蔵曼荼羅 2冊セット 染川英輔 大法輪閣
販売価格 :
¥25,000円
¥21,250円
(税込) 送料込み
商品の情報
- 配送料の負担:送料無料
- 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)
商品詳細
アート・デザイン・音楽
本・雑誌・漫画
本
定価18,000円 税抜
定価20,000円 税抜
箱は日焼けスレございますが本体は綺麗です。
胎蔵界曼荼羅付録は欠損
#️⃣密教 #️⃣真言宗 #️⃣曼荼羅 #️⃣高野山 #️⃣空海 #️⃣弘法大師
個数
胎蔵界曼荼羅内容紹介(「BOOK」データベースより)
本書は「観蔵院曼荼羅」2幅のうちの「彩色胎蔵曼荼羅(絹本着色)」十二院に描かれた全尊図とその制作記録である。
目次(「BOOK」データベースより)
彩色 胎蔵曼荼羅(中台八葉院/遍知院/蓮華部院(観音院)/金剛手院/持明院/釈迦院 ほか)/胎蔵曼荼羅・制作の記(白描下図の制作/絵絹への白描から彩色完成まで)
著者情報(「BOOK」データベースより)
染川英輔(ソメカワエイスケ)
1942年生。鹿児島県出身。1965年、東京芸術大学日本画科を卒業、作品買上げとなる。1967年、同大大学院修了と同時に、法隆寺金堂壁画復元模写に助手として参加(吉岡班)。翌年、同堂小壁画を模写。以後、日本画家として個展などで作品を発表するかたわら、東西の古典芸術・宗教・思想を研究、特に仏教美術の研究を深める。1984年より慈雲山曼荼羅寺観蔵院の両部曼荼羅の制作に着手、3年後に白描画を完成させた。その下図全尊に解説を付した『曼荼羅図典』(大法輪閣)が1993年に刊行され、大きな反響を呼んだ。また1987年より彩色金剛界曼荼羅の制作に着手、8年の経過を経て、1995年に完成。翌1996年『彩色金剛界曼荼羅』(大法輪閣)を刊行。1996年より彩色胎蔵曼荼羅の制作に着手、2001年11月に完成。
本・雑誌・漫画
本
定価18,000円 税抜
定価20,000円 税抜
箱は日焼けスレございますが本体は綺麗です。
胎蔵界曼荼羅付録は欠損
#️⃣密教 #️⃣真言宗 #️⃣曼荼羅 #️⃣高野山 #️⃣空海 #️⃣弘法大師
個数
胎蔵界曼荼羅内容紹介(「BOOK」データベースより)
本書は「観蔵院曼荼羅」2幅のうちの「彩色胎蔵曼荼羅(絹本着色)」十二院に描かれた全尊図とその制作記録である。
目次(「BOOK」データベースより)
彩色 胎蔵曼荼羅(中台八葉院/遍知院/蓮華部院(観音院)/金剛手院/持明院/釈迦院 ほか)/胎蔵曼荼羅・制作の記(白描下図の制作/絵絹への白描から彩色完成まで)
著者情報(「BOOK」データベースより)
染川英輔(ソメカワエイスケ)
1942年生。鹿児島県出身。1965年、東京芸術大学日本画科を卒業、作品買上げとなる。1967年、同大大学院修了と同時に、法隆寺金堂壁画復元模写に助手として参加(吉岡班)。翌年、同堂小壁画を模写。以後、日本画家として個展などで作品を発表するかたわら、東西の古典芸術・宗教・思想を研究、特に仏教美術の研究を深める。1984年より慈雲山曼荼羅寺観蔵院の両部曼荼羅の制作に着手、3年後に白描画を完成させた。その下図全尊に解説を付した『曼荼羅図典』(大法輪閣)が1993年に刊行され、大きな反響を呼んだ。また1987年より彩色金剛界曼荼羅の制作に着手、8年の経過を経て、1995年に完成。翌1996年『彩色金剛界曼荼羅』(大法輪閣)を刊行。1996年より彩色胎蔵曼荼羅の制作に着手、2001年11月に完成。
商品の情報
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
-
商品満足度
4.9 -
採点分布
(1387件)-
5つ★
-
4つ★
-
3つ★
-
2つ★
-
1つ★
-
5つ★