yangon.aics.gov.it | 90.0%OFF 真作 泉茂 1981年シルクスクリーン「とじる四角」画寸 15×10cm

販売価格 :
¥17,080円 ¥15,372円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細
インテリア小物

商品の情報

商品の状態やや傷や汚れあり

泉茂(いずみ しげる)は、1922年1月13日から1995年5月11日までの生涯を通じて、洋画家および版画家として日本の美術界に貢献しました。大阪芸術大学美術学科の教授として教育も行い、また「会ヴァリエテ」および「デモクラート美術家協会」を結成し、美術の分野での先駆的な役割を果たしました。
略歴:1922年: 大阪府大阪市に生まれる。
1939年: 大阪市立工芸学校を卒業後、大丸・大阪宣伝部に勤務。
1947年: 大丸を辞め、画家の道に進む。春陽会での落選を機に、既存の公募展に疑問を抱き、新たな活動場所を模索。
1949年: 須田剋太、津高和一、早川良雄らと「会ヴァリエテ」を結成。
1951年: 瑛九ら9名とデモクラート美術家協会を設立。
1953年: 泉が版画制作を始める。美術評論家でコレクターの久保貞次郎の支援を受け、スルメ伸ばし機やお好み焼きのテーブルを転用して銅版画制作を始める。
1954年: 「泉茂エッチング集」を出版。
1957年: 第1回東京国際版画ビエンナーレ展で新人奨励賞を受賞し、サンパウロ・ビエンナーレにも参加。
1958年: 日本版画協会会員になり、現代日本美術展に出展。
1959年: 渡米。
1963年: パリに移住。
1965年: 油彩画を制作。
1968年: 帰国。
1970年: 大阪芸術大学美術学科教授に就任。
1992年: 同大学で名誉教授になる。
1995年: 逝去。
作品: 「とじる四角」
部数: 1000部限定
制作: 1981年
ST.Paul's Gallerry 取扱い作品
作家円熟期作品。
作品特徴:
泉は制作初期には幻想的な情景を描いていましたが、後に作風を幾何学的な模様を持った無機質なものに変化させ、単純な形態から構成される様々なイメージを追求しました。約9年間のニューヨークとパリでの滞在を経て帰国し、大阪芸術学でエアーコンプレッサーを使用した新しい作品の制作を開始し、晩年には雲形定規を用いた色彩豊かな作品にも取り組みました。
商品の特徴:
サイズ:作品: 15cm×10cm 額縁: 36.5cm×31.5cm
コンディション:
作品は良好な状態で、額縁も概ね綺麗。
その他:
作品面マージンには作家直筆サインがあり、エディションも存在する。
額縁裏側には画…
家具・インテリア
その他
真作 泉茂 1981年シルクスクリーン「とじる四角」画寸 15×10cm 画像1

真作 泉茂 1981年シルクスクリーン「とじる四角」画寸 15×10cm 画像2

真作 泉茂 1981年シルクスクリーン「とじる四角」画寸 15×10cm 画像3

真作 泉茂 1981年シルクスクリーン「とじる四角」画寸 15×10cm 画像4

  • 商品満足度

    5
  • 採点分布

    434件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%